閉じる

オクムラ ユミコ
奥村 由美子
学長
タイトル 特集 BPSDの誤解と誤用 1人ひとりの人生の歩みを大切にした援助-臨床心理学の立場から-
著者 奥村由美子
単著・共著の別 単著
発行雑誌 認知症ケア事例ジャーナル
発行所 日本認知症ケア学会
Vol.8
No.1
開始ページ 33
終了ページ 40
出版年月 20150600
掲載種別 総説・解説(学術雑誌)
概要 本稿では、臨床心理学の立場から、BPSDの誤解と誤用について解説した。臨床心理学の専門性においては、査定や面接などの専門的行為を通して、その人固有の特徴や生きづらさの所在を考え、より良い状態を促し、持てる力を発揮してもらえるように援助する。BPSDの理解においては、認知症を有する当事者それぞれの人生の歩みを大切にした援助が必要である。家族やスタッフへの援助も重要であり、認知症を有する当事者にとって過ごしやすい環境を整えることにつながる。

閉じる