オクムラ ユミコ
奥村 由美子
学長
|
|
タイトル | ヘルパーのための心のケアシリーズ「痴呆が原因で母娘の心に溝が生まれて」 |
---|---|
著者 | 奥村由美子 |
単著・共著の別 | 単著 |
発行雑誌 | さわやかヘルパー |
発行所 | 静岡県健康福祉部・中央法規出版 |
巻 | 21 |
号 | |
開始ページ | 14 |
終了ページ | 15 |
出版年月 | 19980200 |
掲載種別 | 総説・解説(その他) |
概要 | 本誌はホームヘルパーのための情報誌である。事例を通して、痴呆症の人への支援について解説した。Aさんは女性、75歳。軽度の痴呆症で、最近、長女宅から次女宅へ移り住んだ。次女は昔から心配症で、今回も慣れない生活を始めた母親のことをおろおろと心配していた。母親のAさんは何かしら要領の悪い次女が歯がゆく、時には暴言をはくようになった。実はAさんは、娘を思いやりながら、痴呆症のためにその思いをうまく表現できず誤解を招いてしまったのである。そこで外来では、Aさんのイライラを高めないかかわり方を、次女と相談することにした。 |