|
オクムラ ユミコ
奥村 由美子
学長
|
|
| タイトル | 痴呆性高齢者の在宅ケア |
|---|---|
| 著者 | 藤本直規,成田実,奥村由美子 |
| 単著・共著の別 | 共著 |
| 発行雑誌 | カレントテラピー |
| 発行所 | ライフメディコム |
| 巻 | 15 |
| 号 | (2) |
| 開始ページ | 111(279) |
| 終了ページ | 117(285) |
| 出版年月 | 19970200 |
| 掲載種別 | 総説・解説(学術雑誌) |
| 概要 | 一般病院内科に開設した痴呆専門外来での取り組みから、痴呆患者の在宅ケアにおける医療の問題点と果たしうる役割について解説した。外来では鑑別診断だけでなく、介護者への指導やカウンセリング、グループリハビリ、ケアマネジメント、リハプログラムの作成、啓発活動、家族会の支援などを継続的に実践してきた。医療がもつ多くの資源を活用し、積極的に地域の保健・福祉分野との連携を図りながら、痴呆患者や介護者のニーズにあう新しい医療サービスを提供する必要がある。 |