学生手帳2025
120/138

帝塚山大学大学院学則学則・規程 (入学資格)第17条 博士前期課程に入学する資格のある者は,次の各号の一に該当する者とする。 (1) 大学を卒業した者 (2) 外国において,学校教育における16年の課程を修了した者 (3) 文部科学大臣の指定した者 (4) その他本大学院において,個別の入学資格審査により,大学を卒業した者と同等以上の学力があると認めた者で,22歳に達したもの第18条 博士後期課程に入学する資格のある者は,次の各号の一に該当する者とする。 (1) 本大学院又は他の大学院において修士の学位又は専門職学位を取得した者 (2) 外国の大学において,博士前期課程と同等以上と認められる課程を修了し,修士の学位又は専門職学位に相当する学位を取得した者 (3) その他本大学院において,個別の入学資格審査により,修士の学位又は専門職学位を有する者と同等以上の学力があると認めた者で,24歳に達したもの第19条 本大学院に入学を志願する者は,指定の期日までに入学願書に所定の書類及び入学検定料を添えて提出しなければならない。第20条 博士前期課程の入学志願者に対しては,学力試験及び健康診断を行い,所定の調査書等を総合して入学を許可すべき者を決定する。第21条 博士後期課程の入学志願者に対しては,修士論文又はそれに準ずる論文を中心とした学力試験を行い,博士前期課程又は修士課程における成績等を総合して入学を許可すべき者を決定する。第22条 入学試験に合格した者は,指定の期日までに本大学院所定の誓約書,その他入学手続に必要な書類を提出するとともに,入学金を納付しなければならない。ただし,いったん納付した入学金は返付しない。2 学長は,前項の入学手続きを完了した者に,入学を許可する。 (入学の時期)第23条 入学の時期は,学年始めとする。ただし,学長が特別の必要があると認めるときは,後期の始めに入学させることができる。 (在学年限)第24条 博士前期課程には4年,博士後期課程には6年を超えて在学することはできない。ただし,博士後期課程については,特別の事情があるときは,当該所属の研究科委員会の議を経て,在学年限を1年延長することができる。2 前項に規定する在学年限に達したときは,学生はその身分を失う。 (二重学籍禁止)第24条の2 学校教育法に定める他の大学院,大学,短期大学に正規学生,専攻科生,別科生,研究生として在籍する者は,本大学院に正規学生または研究生として入学できない。2 本大学院に正規学生または研究生として在籍する者は,学校教育法に定める他の大学院,大学,短期大学の正規学生,専攻科生,別科生,研究生として在籍できない。 (留学等)第25条 留学,休学,復学,退学,再入学,転学及び除籍等については,本学学則の規定を準用する。 (学費)第26条 本大学院において徴収する学費その他は,次のとおりとする。  博士前期課程     入学検定料     35,000円     入 学 金    200,000円     授 業 料 年額 650,000円  博士後期課程     入学検定料     35,000円     入 学 金    200,000円     授 業 料 年額 650,000円2 授業料は,前期・後期の2期に年額を等分して徴収する。3 心理科学研究科の入学者及び在学生は,別に定める実験実習費を納入しなければならない。4 休学者は,休学した学期以降,学費等の納付を免除する。ただし,別に定める休学者在籍料を納付しなければならない。なお,学期の途中で復学した者は,復学の日の属する期の学費等を納付しなければならない。5 再入学を許可された者は,別に定める再入学金を納付しなければならない。6 停学を命ぜられた者は,停学期間中も当該学期の学費等を納付しなければならない。7 本大学院において特に必要であると認めた者は,入学検定料,入学金,授業料の費用を減免することがある。8 いったん納付した学費,その他納付金は,返付しない。9 学費等の納付期日,減免その他については,別に定めるところによる。 (経済的負担の軽減のための措置等に関する情報の明示)第26条の2 本大学院は,授業料,入学金その他の大学院が徴収する費用及び修学に係る経済的負担の軽減を図るための措置に関する情報を整理し,学生及び入学を志望する者に対して明示するものとする。 (科目等履修生等)第27条 本大学院に科目等履修生,聴講生,特別聴講学生,研究生,研修生,交換留学生及び外国人留学生(以下「科目等履修生等」という。)の制度を置く。2 科目等履修生等については,本学学則第51条から第56条の3までの規定を準用する。116第 5 章入学,留学,休学及び退学等第 6 章学費その他第 7 章科目等履修生,聴講生,特別聴講学生,研究生,研修生,交換留学生及び外国人留学生

元のページ  ../index.html#120

このブックを見る