学生手帳2024
71/136

時 間心身の健康保健室・医師による健康相談 保健室では、病気や怪我に対する応急処置や、健康相談を行っています。たとえばこんなとき・・・・病気や怪我の応急処置を受けたい体調が悪いがどんな病院に行けばよいか情報がほしい体調に関しての心配事がある、相談したい身長・体重・体脂肪・血圧の測定をしたい 保健室では、内服薬の処方は行っていません。風邪薬、痛み止め等の常備薬、生理用品などは各自で必ず準備するようにしてください。 医療機関を受診する必要があると判断される場合には、近くの病院・医院を紹介しています。 また、通学中や学校行事・実習中・学校敷地内での怪我で医療機関を受診した場合、保険の対象となります。学校で処置を要しない場合でも相談してください。 医師へ無料で健康相談をすることができます。相談希望者は、保健室に申し出てください。なら医療情報ネットhttp://www.qq.pref.nara.jp/ 急に具合が悪くなった時、どうしていいのかわからないものです。特に夜間は、救急車を呼ぶか、あるいは朝まで我慢していいものか迷います。そんな時に電話する救急安心センターが、各都道府県にあります。迷ったら119番に電話する前に、#7119に電話しましょう。東生駒キャンパス3号館1階 保健室16号館5階 保健室場 所第3月曜日相談日15:00~17:00時 間(授業実施日のみになります。医師が不在の場合は、その都度掲示等でお知らせします。)※祝日における授業実施日の場合は、健康相談は休みとなります。奈良県広域災害救急医療情報システム奈良県の医療機関・医療情報検索サイト※プッシュ回線・携帯電話からは…※ダイヤル回線・IP電話からは、下記の電話番号を参考にしてください。 奈良県救急安心センター相談ダイヤル 救急安心センターおおさか学園前休み保 健 室医師への健康相談(無料)奈良県の医療情報について知りたい時夜間や休暇期間中に困った時は?保健室 東生駒 ☎0742-48-6067 学園前 ☎0742-41-4785<開室時間>東生駒キャンパスキャンパス3号館1階16号館5階月~金※9:00~18:009:00~18:00土・日・祝休み※試験期間中・休暇期間中は、9:00~17:00※夏期一斉閉鎖期間、年末年始休業期間は閉室保健室 東生駒 ☎0742-48-6067 学園前 ☎0742-41-4785学園前キャンパス第1月曜日15:00~17:000744-20-0119 (365日24時間対応)06-6582-7119 (365日24時間対応)救急安心センター #7119 (365日24時間対応)67

元のページ  ../index.html#71

このブックを見る