2025年度第2回 学生選書会を実施します。大型書店で、お店に並んでいる本の中から読みたい本を選んでください。
実際に本を見て触って選ぶのはWEB選書とは違った楽しみがありますよ。ぜひご参加ください。
2025年度第2回 学生選書会
【プランA:店舗実施型】
実施日時:11月8日(土)14:00-16:00
実施場所:ジュンク堂書店 難波店
※現地集合、現地解散です。途中参加可能。交通費は自己負担になります。
【プランB:フリータイム型】
実施日時:11月1日(土)~11月10日(月)
実施場所:ジュンク堂書店 大阪本店
ジュンク堂書店 難波店
ジュンク堂書店 天満橋店
丸善京都本店
※現地集合、現地解散です。途中参加可能。交通費は自己負担になります。
予算等 :税込1万5千円。冊数制限はありません。※ただし、ライトノベルズは5冊まで。
対 象:帝塚山大学の学生
募集人数:プランA:東生駒・学園前、各館10名ほど
プランB:東生駒・学園前、各館12名ほど
※申込者多数の場合は参加回数を考慮の上、選考します。
募集期間:2025年10月14日(火)~10月27日(月)
申込方法:以下のGoogleフォームからお申し込みください
参加申込フォームはこちら
※帝塚山大学のアカウントのみ申込可。
申込から選書会当日までのスケジュール【プランA】
- ①Googleフォームから参加申込をします。
- ②10/28(火)に、参加の可否について図書館からメールが届きます。
- ③当日、書店に集合します。
- ④店内を自由に移動し、書店の棚に並んでいる本から選書します。
- ⑤選んだ本を図書館スタッフに渡し、本の内容をチェックしてもらいます。
- ⑥④~⑤を繰り返し、予算内の選書が終わったら終了です。
- ⑦本は後日まとめて図書館に納品されます。図書館での手続き完了後「学生選書」として展示されます。
申込から選書会当日までのスケジュール【プランB】
- ①Googleフォームから参加申込をします。
- ②10/28(火)に、参加の可否について図書館からメールが届きます。
- ③10/29(水)~10/31(金)に、両キャンパス図書館にてフリータイム選書会参加証を手渡します。
その際、フリータイム選書会の簡単な事前説明を実施します。(12:30-12:45を予定。)
- ④11/1(土)~11/10(月)のうち都合の良い日に対象店舗に行き、書店の棚に並んでいる本から選書します。
- ⑤予算内の選書が終わったら、選んだ本をフリータイム選書会参加証とともに書店レジに渡します。これで、終了です。
- ⑥本は後日まとめて図書館に納品されます。図書館での手続き完了後「学生選書」として展示されます。
選書できない資料等
大学図書館に置くための選書です。以下の資料は選書できません。
- 公序良俗に反する資料
- 利用が一部の趣味嗜好の方に限られるもの
- マンガや雑誌、ゲームの攻略本、芸能人の写真集等
- 特定の宗教や思想・政治団体等に偏向しているもの
- シリーズの途中の巻のみ
- ライトノベルズは1人5冊まで
- その他、本学図書館の所蔵資料として不適当なもの
※過去の学生選書本はこちら