学部・大学院

経営学部 経営学科

MENU

ニュース

2018年8月1日(水)

専門導入演習Ⅰでゼミのセレクションを開催しました

専門導入演習Ⅰは、8名の専任教員よるオムニバス形式の講義とセレクション(ゼミ選び)で構成されており、興味のある研究分野やテーマについて深く知り・考え、2年後期から本格的に始まるゼミを選択する道筋を提供することを目的とした科目です。

7月3日・10日・17日の3回にわたり、後期から所属するゼミのセレクションを実施し、最終回の24日には2年生全員の所属ゼミが発表されました。この間、学生は、まほろば(学生ホール)において開催された教員によるゼミ説明と面接にのぞみ、最終的に自分の興味のあるゼミをいくつかに絞り込み、応募をしました。

また、24日は、ゼミの発表に引き続き、本学キャリアセンターより担当者をお招きし、就職活動まで残り1年半の間に何をやるべきか、これまでの先輩たちの具体的なエピソードも交えながら、お話していただきました。特に、ゼミでの研究はもちろんのこと、資格試験へのチャレンジや部活・バイト・ボランティアなどでの経験を積み重ねておくことの大切さを学びました。

後期からいよいよ本格的なゼミ活動がスタートしますが、学生には自分の問題意識をしっかりと持ち、様々な課題に取り組み、ゼミでこれをやったと言えるものを残せるよう頑張って取り組んでほしいと思います。

ニュース一覧へ戻る