学部・大学院

経営学部 経営学科

MENU

ニュース

2018年2月19日(月)

特殊講義(事業継承・創業の実践的経営学) 卒業生による講演1

11月21日(火)の特殊講義(事業継承・創業の実践的経営学) では、実際に創業された帝塚山大学卒業生の方からお話を伺うために、広島県福山市からアントファクトリー株式会社の今川和亮代表を講師としてお招きしました。

「しくじり先生母校に帰る」というタイトルで、帝塚山大学入学後から就職、ファイナンシャルプランナーとして起業されて現在に至るまでの半生についてご講演いただきました。

今川様は、帝塚山大学経営情報学部在学時に、ゼミ旅行でシンガポールとマレーシアに滞在し、同年代である現地の学生の起業志向に触発されて起業を志したそうです。大学卒業後は証券会社・クリーニングのフランチャイズ店・個人保険取扱店で人生経験を積みながら起業に対する思いを深め、同時に準備を進めていったとのことです。その後、ファイナンシャルプランナーとして個人事務所を構え、2017年秋には株式会社を設立されました。

今川様から受講生に向けて、「在学中に一芸に秀でることができるように、自分自身に投資をしよう」というメッセージをいただきました。具体的には、1) 時間を有効に使う、2) お金を貯める、3)人脈を広げる、4) スキルを磨くということを心がけてほしいとのことです。

今川様からのメッセージを実践することで、受講生の大学生活がより充実したものになることを期待しています。

 

アントファクトリー株式会社今川和亮代表のご講演の様子

受講生との質疑応答の様子

ニュース一覧へ戻る