学部・大学院
経営学部 経営学科
MENU
ニュース
2018年10月26日(金)
10月23日(火)5限の「実践的中小企業経営」の第4回目の講義では、奈良の地域情報紙発行・ポスティング・編集制作の地域情報ネットワーク株式会社代表取締役 若林良仁様を講師にお迎えし、「インターネット情報社会にアナログの価値を見出し、生かす経営」をテーマに講義をしていただきました。
「マイタウン奈良」や「CO-to-mamaことまま」など情報誌を発行することにより地域に密着した経営を行っている若林様は、昨年度の本学での報告内容をさらに洗練し、地域のデータに基づいたポスティング業務やフリーペーパー事業の強みを活かすことで「当社の経営は、規模よりも密度」を重視した経営戦略であるとおっしゃっておられました。
学生たちは、フリーペーパー「ことまま」では奈良の子育てママに読者を絞った戦略をとっていること、新聞の折り込みチラシが減少している中で、逆にポスティング業務の価値が高まっていること、ポスティングの組織網、エリアマーケティングの実施など会社独自の強みを活かした事業展開に興味深く聞き入っていました。
グループディスカッションでは、「どういった思いで仕事に取り組みたいですか」をテーマに学生たちが活発に意見を交わし、今回は留学生による積極的な意見発表が見られるなど、学生たちの成長を垣間見ることができました。