学部・大学院

経営学部 経営学科

MENU

ニュース

2018年12月7日(金)

2018年度の「実践的中小企業経営」第10回目が開催されました

12月4日(火)5限の「実践的中小企業経営」の第10回目の講義では、パソコン専門店を奈良で営むクロスインテクノ株式会社代表取締役 辻内諭様を講師にお迎えし、「デジタルライフに感動を与える経営をテーマに講義をしていただきました。

辻内様は、「仕事を通じて人間性を高め、人と社会の幸せに貢献する」という基本理念の下で、お客様のパソコンやIT技術に関するあらゆるニーズにお役に立てるパートナーとして、パソコン周辺機器やソフトウェア、インターネットを通じ、人にサプライズをもたらすサービス、アクションを提供していきたいとおっしゃっておられました。

学生たちは、PCの不具合で悩んでいたお客様から社員宛に速達で感謝の意を伝える手紙が届いたエピソードや、仕事の面白さに感動したパート従業員の熱い思いを受け止めて正社員で採用した話など、お客様だけでなく従業員に対するサプライズも欠かさないことに興味深く聞き入っていました。

グループディスカッションでは、「あなたのおすすめする商品、お店は何ですか」をテーマに学生たちが活発に意見を交わし、ハンガーをしたままアイロンができる商品やひいきにしているお店がたくさん紹介され、まとめとして予想もしないオリジナリティーが重要であるといった意見発表がなされました。

クロスインテクノ株式会社HP:https://crossit.jp/

ニュース一覧へ戻る