特待生制度・奨学金制度について
本学では、独自の特待生制度や学内奨学金のほか、日本学生支援機構が提供する奨学金をはじめ、民間団体や各地方自治体による学外奨学金を用意しており、学内奨学金と併用も可能です。
多くの可能性のある大学進学希望者のために、経済的な理由で大学進学を断念することがないよう、4年間国公立大学とほぼ同額の授業料で学べる「帝塚山大学創立50周年記念特待生制度」を実施しています。

- ※ 授業料に含まれていない実習費等は減免されません。※ 次年度の継続は学業成績により毎年審査があります。
給付対象
入試総得点が70%以上かつ
1位~25位までの合格者
給付対象
学校推薦型選抜 公募制推薦・前期(2科目型)/
一般選抜A日程・前期(2科目型)
一般選抜A日程・前期(3科目型)
帝塚山大学給付奨学金制度
学業・人物ともに優れ、経済的事情により援助が必要な学生に給付する奨学金制度です。
給付対象 | 学業等、人物ともに優れ、経済的事情により援助を希望する学生(成績条件あり) |
---|---|
給付金額 | 18万円 |
人数 | 年間100名以内 |
申込時期 | 7月 |
給付時期 | 12月中旬 |
帝塚山大学後援会奨学金制度
帝塚山大学の各学部の在学生のうちで経済的理由により修学が困難な者に対し、修学の実をあげさせることを目的として後援会より給付される奨学金制度です。
給付対象 | 経済的理由により修学が困難な者 |
---|---|
給付金額 | 15万円 |
人数 | 年間6名以内 |
申込時期 | 7月 |
給付時期 | 12月中旬 |
帝塚山大学入学時貸与奨学金制度
日本学生支援機構の予約採用候補者で入学時特別増額貸与決定者に、入学手続に必要な費用を貸与する奨学金制度です。
応募要件 |
以下のすべての要件を満たしている者
|
---|---|
貸与金額 | 日本学生支援機構奨学金の予約採用候補者の入学時特別増額金貸与奨学金決定額(上限額) |
貸与期間 | 日本学生支援機構入学時特別増額貸与奨学金の入金時まで |
人数 | 制限なし |
申込期限 | 入学金完納後、期日は別に定める。 |
帝塚山大学学業優秀学生授業料減免制度(減免)
各学部の学生で、正課教育において最も優秀な成績を収めている者を表彰し、一層の研鑚を奨励するために学費を減免する制度です。
受給要件 | 正課過程に在籍する2年次生から4年次生で、前年度の修得単位数(卒業に必要な科目)が30単位以上、かつ1年次生から3年次生の修了時に、学科内における学業成績最優秀(通算GPA1位)であること。 |
---|---|
減免金額 | 翌年の後期授業料から10万円 |
帝塚山大学課外活動卓越学生奨励金制度(給付)
課外活動などで卓越した成果を挙げ、他の学生の模範になると認められる者を表彰し、一層の研鑽を奨励することを目的に、奨励金を給付する制度です。
受給要件 | 正課過程に在籍する学生で、スポーツ分野、文化活動分野において卓越した成果を挙げた者。ただし、正課教育の成績も考慮する。 受給要件の詳細は「帝塚山大学課外活動卓越学生奨励金規程」に定める。 |
---|---|
奨励金 | 10万円?30万円 |
高等教育の修学支援新制度
2020年(令和2年)4月から開始された「高等教育の修学支援新制度(授業料等の減免と給付型奨学金)」について、本学は、文部科学省から対象機関として認定を受けています。
お気軽にどうぞ!
お問い合わせ
入試方法や各種制度以外のご質問もお気軽にどうぞ!
帝塚山大学 入試広報課(直通)
0742-48-8821
nyushi@jimu.tezukayama-u.ac.jp