閉じる

スズキ タクジ
鈴木 卓治
文学部日本文化学科
タイトル 教育の新たな“物語り”の探究―現代教育学のフロンティア―
著者 鈴木卓治
担当区分 共編者
出版社 朱鷺書房(発行所:書肆クラルテ)
出版年月 202404
担当範囲 第Ⅱ部 学校現場における事例研究 において、次の3章を担当。
・第9章 教育という“物語り”—方法としての「臨床教育学」に関する覚書—
・第10章 教師と子どもについての事例(1)—教育言説の差異化へ向けた“語りなおし”の試み—
・第11章 教師と子どもについての事例(2)—語りのコンテクスト変換による、もう一つの“物語り”の浮上—
概要 松田恵示(東京学芸大学)との共編による学術書である。本書を編むに当たっては、現代思想の一潮流である物語論(Narratology)に依拠し、(広い意味での)通念的な教育言説の変換を目指すことを目的として企画・編集した。具体的には、日本の教育学研究(章立てに沿って示せば、教育社会学、社会教育学、教育哲学、科学哲学、歴史人類学、インクルーシブ教育、学校教育、教育方法学、文化社会学、スポーツ教育学、臨床教育学、教師教育学)を先導する研究者に参画を依頼し、各専門領域から今日的な教育課題に関する論考を発表してもらった。

閉じる